DIARY | BREST Weblog / by Shuichi Miya - Part 15
BLOG by Members

Category:  "DIARY"  に属する記事を表示しています。

0523

オランダ発のDENHAMというブランドが好き。

スクリーンショット 2014-05-22 0.53.13

イタリア発のDESELも好きだけど、 メジャーになりすぎたり、

多店舗展開や量産化の流れだったり、

とりあえず、「DISEL」のロゴが入っていればという商品があったり、

そうすると、折角の良い製品もそのブランド価値が下がってしまう。

Unknown

それが行き過ぎると、「Leeのスウェット状態」になってしまう危険性がある。

Unknown

知る人は知っているという位置づけが、希少価値やブランド価値をアップさせる。

ただ、そのブランドをどう展開したいかによって戦略は変わってくる。

業種や扱う商品によって大きくその舵取りは変わるが、

「とりあえず、多くの人に知ってもらいたいのか」

「特定の人にだけ知ってもらいたいのか」

それによって、目先の5年、10年の売上が上がればいいのか、

それとも、50年、100年ブランドを維持できる状態にしたいのかの違いにもなってくる。

例えば、金沢の個店の飲食店。

金沢は、奥ゆかしさがあるのが売りでもある。

前に出るか、出ないかのさじ加減の上手い店が金沢には多い。

 

もっと知ってもらわなければいけない(自ら前に出たほうがいい)お店が、

知ってもらえていない(自ら前に出ていない)のは、損失。

もっと知られない(自ら前に出ない)ほうがいいお店が、

知られすぎている(自ら前に出る)のも、損失。

どう出るか。どう出ないか。

その判断を間違えると、一瞬にしてブランドは失墜し、

積み重ねてきた企業価値が吹っ飛ぶ。

先を見越した上での判断でありたい。

そして個人的には、

DENHAMは、出すぎない戦略であってほしい。

0522

金沢大学さんから「アントレプレナーシップの醸成」というテーマのもと、

学生に話してほしいというミッションを受け、今終わりしました。

 

僕みたいなものが人前でお話させていただくレベルではないことは

承知のうえで、90分の尺もつかな〜と心配でしたが、

何事も経験なのでありがたくお引き受け致しました。

写真 5 写真 4 写真 3

せっかくの機会だったので、実体験をもとに生々しい話をして、

みんな真剣な顔で聞いてくれて、色々質問してくれたので、

楽しい時間になりました!

写真 1

こんな機会をいただき、ありがとうございました。

今日もおつかれさまでした!

 

 

0521

今日は、富山市秋吉で6月に開業予定の

「にった内科クリニック」様のHP用撮影と打ち合わせに、

Mov 明氏とデザイナーの安岡と僕で行ってきました。

写真 1

激戦区ではあるけど、

なにより、先生と奥様の人柄がほんとに素晴らしく、

それがスタッフや空間全体に広がっていました。

その人柄や空気感に勤務医25年の実績がプラスされ、

地域に浸透するのにさほど時間がかからないのではと感じさせます。

写真 2

撮影後、近くのトラットリア「ENZO」さんにご招待いただき、

色々なお話もでき有意義な時間になりました。

写真 3

この何とか何とかの赤ワインリゾットは、初めての味で、

どれも美味しく、また行きたいお店でオススメです。

写真 4

 

また、クリニックの詳細は改めてご紹介させていただきます。

 

今回お仕事をご紹介いただき、ご縁をつくっていただいた

エイブルコンピュータの新田社長ありがとうございます。

0319

最近、よくこんな風に思う。

人にしたことは、いつか自分に返ってくると。

それは、良くも悪くも。

 

因果応報という言葉もあり、

何をいまさら、当たり前なことと思われるかもしれないけど。

 

たばこを道にポイ捨てすれば、やがて自分の家の前に誰かに

ポイ捨てされる。

相手の心を傷つければ、いつか自分も傷つく。

信頼してくれた人のために、力になりたいと思い行動すれば、

それはやがて、かたちを変えて自分に返ってくる。

 

それは、10年後かもしれないし、30年後かも知れないし、

明日かもしれない。

 

ミスチルの「彩り」の歌詞が、なぜかリンクする。

−−−

僕のした単純作業が、この世界を回り回って

まだ出会ったことのない人の笑い声を作ってゆく

そんな些細な生き甲斐が 日常に彩りを加える

モノクロの僕の毎日に 少ないけど 赤 黄色 緑

−−−

 

会社も同じで、得したことも損したことも

いずれ直接自社に返ってくる。

「今日」は、

これまでの行いの「結果」で成り立っているのかもしれない。

 

ゴーイング・コンサーン。

発展と継続という会社の目的を考えれば、

目先の「こと」に踊らされず、流されず、

「テイカー」ではなく「ギバー」でありたい。

0318

いつも大変お世話になっている「熊魚菴 たん熊北店」さんへ。

IMG_5436

季節もの中心の天麩羅は大満足でした。ありがとうございます。

IMG_5432

 

渋谷のfab cafe。サイバーエージェントビルのすぐそば。

IMG_5443

IMG_5441

はやく金沢にもできて、色々持ち込みたい。

IMG_5440

IMG_5437

 

六本木、ミッドタウンそばの「21_21 DESIGN SIGHT」へ。

IMG_5453

米展です。

IMG_5451

これは米粒でつくった照明。

IMG_5446

日本酒ラベルも整然とディスプレイされ、1つひとつのデザインをよく見ると楽しい。

IMG_5449

 

オープン初日の六本木「IMAギャラリー」写真と暮らす楽しさを提案するスペース。

IMG_5464

 

東京駅そばのKITTE。日本郵便が手がける商業施設。

IMG_5471

このロゴ展開が好きです。IMG_5474

IMG_5472

隈研吾氏の内装デザインもgood!
IMG_5477

 

このだし巻きが美味かった。

IMG_5470

 

PAGE TOP